

縄文なるもの
GW、ふたつの縄文なるものを体験してきました。 ひとつめは弘前れんが倉庫美術館です。この建物は建築家の田根さんが改修デザインしたもので、酒造工場だったものを美術館にしたものですが、記憶の継承がしっかりできているとてもすばらしい建物でした。...
2023年5月15日
閲覧数:7回
0件のコメント


初午祭
今年私は田園調布清交会という町内会の理事になりました。ここ数年コロナでイベントが中止されていた町内会ですが、今年はイベントを再開してゆくようです。 昨日は穏やかな日和のなか、宮司さんをお迎えして初午祭が執り行われました。町内会の役員だけでなく、地元住民の方も大勢参加して頂け...
2023年2月6日
閲覧数:8回
0件のコメント


巨匠の建築
今年、私は60歳還暦を迎えます。そこでもう一度建築の原点に戻って、今年は巨匠の建築を見て廻ろうと考えております。2/4は前川國男の東京文化会館・東京都美術館、坂倉順三の日仏会館、丹下健三の東京カテドラル聖マリア大聖堂、吉阪隆正のアテネ・フランセを見学してきました。...
2023年2月6日
閲覧数:14回
0件のコメント